定年ブログ(独り言)#279 定年退職者が思う、今一番大事なこと

定年ブログ(独り言)#279 定年退職者が思う、今一番大事なこと

こんにちわ!

私は、60歳で定年退職し、フリーで働く63歳の男性です。

現在は、お金を得るためにガツガツ働いてはいません。

基本的に好きなことだけやっています。

理由は、60代の労働収入は本当に稼げる仕事はほとんどなく、それより時間が重要だからです。

お金自体も、生活するうえではそれほど必要ありません。

60代の生活費はそんなに掛からないですね。

ただし、65歳の年金受給まで社会保障を得るため、外(飲食店)で週20時間ほど働いています。

これにより、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険などの社会保険を安い保険料で加入しています。

この働き方は、本当におすすめです。

今回は、63歳の私が現在感じている大事なことを共有します。

一番大事なこと

全部で5つあります。

一つづつ共有します。

あくまで私にとってであり、全ての方に共通するものではありません。

楽しい毎日を送るため、各人、独自な大事なものを見つければ良いと思います。

至福な時がある

35年もサラリーマンをやって来たから、思うことであり、特に午前中からランチタイムにかけてが私の至福の時間です。

平日の9時くらいまでの朝食です。

特に朝食後のコーヒータイムが好きです。

普通なら満員電車に揺られて会社に通う時間です。

それから、外の仕事のない時に昼食時に飲む、ランチビールやワイン、ハイボール。

これも勤人時代には不可能だったことです。

勤人でないからできること。

やることがある

60歳の定年退職後に色々とやってきましたが、今は2つです。

今後、新たにやりたいことが湧き出るかも?

WEB広告

YouTube、自分のブログ、No+eでのコンテンツ配信。

自分のコミュニティの場を作り、コンテンツを提供することで、色々な方々と繋がれること。

配信したコンテンツの評価やコメントをダイレクトにいただけることですね。

高い評価や共感のコメントを頂くととても嬉しいし、やりがいを感じます。

計画しているだけで楽しいです。

国内も海外もインバウンドの増加やインフレ、そして、円安により非常に旅の料金が高騰しているのは悲しいですね。

でも、行ける時期も限られているので来年から数年間をベースに考えています。

時間も体にしても、この時期かなと思っています。

特に来年は、妻も早期で仕事を辞める予定なのでベストな時期かと思っています。

行くところがある

行くところがある、予定があるのは大事ですよね。

いつも暇や時間がありすぎても。。。

私の場合、現在1つでもう一つを考えています。

仕事

週に数回でも行くとこと、予定があることは生活リズムを作る上でも非常に重要だと思っています。

家にこもって、コミュニケーションがないのは良くないと思っています。

私の場合、週に4回フルタイムでないけど働いています。

社会保険に加入することが目的ではあるが、嫌いな仕事でないのでストレスは溜まりません。

ジム?

4月から4ヶ月のモニター会員でジムに通おうかな?

検討中。

月会費6,500円程度でサウナも利用できるので良いかな?

体重を5Kgくらい落として、体も少し絞りたいな?

モニター終了後、月会費が倍になるので、そこまでして正会員にはならないと思います。

時間が自由になる

残り時間が多くない60代には、時間が自由になることは最も重要。

個人的に60代になってフルタイムで時間を拘束されるサラリーマンは継続する気にはなりません。

ましてや、朝晩の満員電車。

あり得ません。

ここは、お金の関係もあり、いろんな意見に分かれるところかと思います。

あくまで、私見です。

健康である

健康は、万人共通。

健康でなければやりたいこともできない。

お金もかかる。

残された時間を治療や療養に費やすのはもったいない。

健康は、維持しなければ。

本当にそう思う。

まとめ

60代に自分にとって大事なことを書いてみて、そこをベースに自分の生き方を決めれば良いと思っています。

人それぞれな、生き方があって良いと思います。

あくまで私のケースを共有してみました。

今の生活に満足しています。

MarStyleマースタイルURL(YouTube): https://www.youtube.com/channel/UC0NZkGecxVT4e27FCL7lvXQ