定年ブログ(ハッピーライフ)#271 63歳、ビジネス活動をやめた理由
- 2025.02.10
- セカンドライフ

こんにちわ!
私は、60歳で定年退職し、ビジネス活動を辞めた63歳の一般男性です。
新たにセカンドライフをどう楽しみむか? 再考中です。
私は、現役を終えた後も本当に働く事が好きな人間です。
働くことが趣味の一環になっている感もあるかと思います。
今年64歳を迎えますが、その前にビジネス活動を辞めました。
理由
好きなビジネスで起業すること、もしくは、海外でビジネスをすること、働くことを60歳以降の希望として来ました。
私なりに挑戦してきた訳ですが、色々と思いが高まり止めることにしました。
理由の詳細を共有します。
ビジネス感覚が薄れた
やはり1番大きいのが、現役を退いて3年半も経つと変化の激しいビジネスの状況に追いていけなくなりました。
経営コンサルであれば、やはり現役でないと厳しいし、起業するのであれば絶えず肌感覚が薄れない活動をしていないとダメです。
それを十分にしていないためマーケットの状況やニーズに追いて行けなくなりました。
未だに登録している経営コンサル企業より案件の話は来ますが、より良い提案ができる自信がなくなりました。
意欲が減った
特に起業の方ですが、意欲が薄れました。
60歳前後は、意欲ガンガンだったのですが、日に日に意欲が薄くなりました。
大きな資本を投資してまでの意欲が無くなりましたね。
資産を溶かすリスクの方が気持ちの中で大きくなったので、やめ時だと思いました。
年齢の壁
こちらは、海外でビジネス(仕事)をすること。
海外赴任関連にそれなりに応募しました。
私なりに、経験値もそれなりにあると思っていましたが、企業側では60歳過ぎのおじさんは不要です。
分かっている事でしたが、試してみない訳には納得ができんいので、トライしました。
年齢の壁は、再認識できたので、止める決意ができました。
自分が納得することが重要ですよね。
そう感じました。
残り時間の少なさに気づいた
健康寿命にせよ、寿命までの時間の少なさに気づきました。
元々ビジネスは好きですが、もう追いかけている時間がもったいないと言う思いも芽生えました。
老後資金も確保しているので、今ある資金で楽しもうと思うようになりましたね。
再考中の今後について
今後については、本当に再考中です。
まだ決まっていません。
何となく、毎日を楽しみたい。
最近、送られた来た旅行パンフレットを見ていたら、国内は、ほとんど行っていることに気づきました。
もちろん、行ったことがない場所もあるのでその辺を当面は優先して行こうかと思っています。
海外も行きたいところをピックアップしたいと思います。
もちろん、資金との相談はありますが。。。。
自分の考えの発信、配信は本当に好きなので継続決定です。
読者、視聴者に少しでも参考にしてもらう、影響を与えられるインフルエンサーって最高だと思っています。
共感してくれる人、アンチな人もいますが、コメントを読んだりするのは本当に楽しいです。
老後の生活資金を安定的に維持確保するために金融投資、運用は必要なので継続ですね。
これやらないと、老後貧乏決定だと感じています。
まだ、はっきり決まった事は無いですが、何となく自分の思うがままに当面生きてみようかなと思っています。
今日は、ここまで。
この話がセカンドライフを考える上で少しでも参考になれば、嬉しいです。
では、バイバイ!
動画配信(YouTube)しています。
MarStyleマースタイルURL: https://www.youtube.com/channel/UC0NZkGecxVT4e27FCL7lvXQ
-
前の記事
定年ブログ(独り言)#270 63歳からのメッセージ、60歳からの仕事と資格 2025.01.31
-
次の記事
定年ブログ(独り言)#272 いつ死ぬか知りたい 2025.02.11